top of page
静かなデスク
静かなデスク

整体コラム

レビュー(施術の感想)をはじめ、

症状別の症例や施術内容、運動指導について

伝えたいこと、覚えておきたいことを

コラムにしてみました。

「目の不調」に挑む

更新日:2023年5月10日


スマホを触らない日はありません。


現代人にとって必要不可欠なものですが、その負担を眼球はしっかりと受け止めています。


軽いドライアイ、眼精疲労を感じる方は沢山いらっしゃると思います。


目の疲れから首や肩こりが生じることも珍しくありません。


スマホを手放せばいいのでしょうけど、そうは言ってはいられませんよね。


目にかかる負担は昔と比べると数倍にも増しているでしょう。


白内障、緑内障などといった重篤な病気は高齢者だけがかかる疾患と言われていますが、近い将来どうなるか分かりませんよね。


目の不調を訴える患者さんも少なくはありません。


そういった患者さんに対して、「頭蓋骨」のチェックは必須になってきます。


眼球が嵌まり込んでいる部分なので、ここになにかしらの不調があるとダイレクトに眼球周囲の組織、血管にストレスをかけてしまいます。


眼球、網膜、視神経(視覚情報を脳へ伝えるもの)は中枢神経の延長線とも呼ばれる非常にデリケートな部分です。


直接、この眼球や神経をいじくりまわすということはしません。


その眼にとって快適な環境を創り出すということに努める。


これだけです。


眼球に血液供給している血管は、頭蓋骨の奥深くにある蝶形骨という骨の状態の影響を受けやすいように思います。


この蝶形骨の状態を良い状態に保とうとすれば。


仙骨といった骨盤の骨もしっかりとチェックする必要があります。


眼の問題なのに骨盤?と思われるかもしれません。


しかし、これは身体の構造やメカニズムを考えると自然なことなのです。


オステオパシーは身体のすべてが施術の対象になりますのでヘッドマッサージのように局所のリラクゼーションを行うだけでなく、どこからこのストレスが引き起こされたのか?

どうしてここに負担が生じたのか?


などといった「なぜ?」「どうして?」を身体に触れながら考え続けます。


身体のメカニズムを知った上で、手の感覚を頼りに深く掘り下げるように患者さんの身体を診ていきます。


眼精疲労の原因が「足首」や「肝臓」にあった・・・ということも珍しくありません。


施術自体は触れているだけのように見えますが身体が楽に緩む状態へゆっくりと近づけているのです。


骨、筋肉、血管、内臓、神経すべてのバランスと調和と取り戻すための最低限の刺激を加えています。


強い刺激でなくても、身体を癒すこと可能です。


人のもつ自然治癒力の力を信じて、身体と対話をしながら僕は優しく手を当てます。


僕が治すでは無く、患者さんが治すのですから。


そのお手伝いをすることが僕の仕事です。



【お問い合わせ】

電話は 080 ー7984ー2976


出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。 必ず折り返し、お電話いたします。


【簡単!!LINE予約について】


当院のLINEアカウントを登録していただけると簡単に予約が可能です。


ホームページの予約ページのQRコードからどうぞ。


https://www.osteopathyshu.com/booking


ただし!友だち追加だけでは、ご登録ができませんので必ずお名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、最初にメッセージを送ってください。


*LINEにて事前にお困りの症状やお身体の状態をお伝えいただけるとスムーズに施術を行えるので是非宜しくお願いします。



【Instagram】

*InstagramのDMからの気軽に予約やお身体のお悩み相談も受け付けています(^^)


【住 所】

〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目10-19

​エヌ・エイ・エム BLD 403号室


【アクセス】

姪浜駅から徒歩2分


「ChocoZAP姪浜店」さんと「や台ずし 姪浜駅北口店」さんの間の建物の4Fにあります。


入口で「403」を押して、インターホンを鳴らしてください。


エレベーターで4Fまで上がってください。


【院長】長友修平



#福岡市 #西区 #姪浜#整体#こども整体#こどもの不調

#理学療法士#オステオパシー#運動療法#完全予約制#骨格調整 #全身調整

#コンディショニング #骨格矯正#土日祝日#駐車場代無料



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自律神経が乱れるってなに?

身体が楽になるにはどうすればいいのか? 筋肉の緊張を落として、リラックスしてもらう。 「硬くなっている部分を緩める」 これほどシンプルであり、かつ難解なものはありません。 なぜなら、硬くなってしまっている「原因」や「部位」を突き止めなくてはいけません。...

頭蓋骨は壊れる

最近、美容室やエステサロンでヘッドマッサージを受けた後に体調が良くないと言われる方がいらっしゃいます。 話を聞けば、痛いくらい頭をゴリゴリと押されている方ばかり。 腰や手足と同じような感覚で頭を強圧で刺激してはいけません。 身体を壊してしまいます。...

Comments


bottom of page