top of page
静かなデスク

修Blog

レビュー(施術の感想)をはじめ、

症状別の症例や施術内容、運動指導について

伝えたいこと、覚えておきたいことを

コラムにしてみました。

更新日:1月9日

「足首をひねる」


いわゆる「捻挫」というもの


バスケ、サッカー、バレーといったスポーツをしている方には馴染み深い言葉です。


捻挫が起きた時、身体にどんな影響があるのか?


先ず、「捻挫」を「不意に突発的な衝撃が局所的に加わるもの」として考えます。


身体の関節は、骨の形状や筋肉の作りによって動かせる方向と範囲がある程度決まっています。


その正常な範囲内での関節運動を行う分には問題ありませんが、


捻挫はこの正常範囲を逸脱した状態に関節を無理やり動かしてしまったという状態です。


関節が正常範囲外に動いてしまうのを制動する組織の一つが「靭帯」です。


この靭帯はとっても強靭な組織ではありますが、外力によって損傷してしまいます。


最悪の場合、靭帯は断裂してしまいますし、断裂する際に骨を巻き込んで傷付けてしまう(剥離骨折)こともあります。


このあたりに関しては、医療機関での処置が必要になるため医師による診察が必要です。


しかし、捻挫の恐ろしさはこれだけではありません。


「捻挫は癖になる」といった言葉を聞いたことありますか?


あながち間違いではありません。一度、損傷を受けた靭帯には負担が残り続けてしまいます。


捻挫を起こして一定期間が経っても、関節の不安定な感じや痛みがいつまでも続いたりするなんてことはあります。


足関節の可動域運動(ストレッチなど)や筋再教育運動(運動療法)を実施していたとしてもです。


ではどうするか?


オステオパシーはどのように捻挫と向き合うか?


①負傷してしまった靭帯に残存する「衝撃」を解消する。


一度、捻じれた靭帯は確実に施術しなければいけません。


関節が捻じれた際に生じた「衝撃」を解消しなければ、以前のように関節を守るための機能を発揮することが出来ないからです。


勿論、炎症の強い時期に無理に動かすことは出来ませんが早期に必要な施術となります。


ストレッチや筋力訓練といった関節や筋肉のみへのアプローチになってしまうため


靭帯へのアプローチは忘れがちです。



②足首から受けた衝撃は全身へ波及する。


先ほどは足首の靭帯といった局所のみの話でした。


オステオパシーは全身を診ますので足首だけを診るということはありません。


捻挫で受けた衝撃は頭蓋骨にまで到達します。


基本的に衝撃を受けた組織は柔軟性を失ってしまうのです。


そして、捻じれて体重を支える機能を失った足首をかばうように他の関節や筋肉が過剰に働


いてしまいます。


捻挫をした後に膝関節痛や腰痛を引き起こす方が多いのはこのためです。


ですから全身を診る必要があるのです。


慢性的な腰痛や膝痛の裏には、捻挫の経験が隠れていることは本当に多いです。


意外な場所に痛みの原因が隠れていたとしても、オステオパシーの観点から身体を診れば


それを見つけ出すことが出来るかもしれません。



0歳から100歳まで安心して受けることができる


福岡市西区姪浜にある整体院


オステオパシー整体院 「修」 はどんな人もお待ちしております。



院長:長友 修平(ながとも しゅうへい)


【お問い合わせ】


お電話は 080 ー7984ー2976


出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。必ず折り返し、お電話いたします。

*施術中や予約が立て込んでいる場合は折り返しが遅くなる可能性もあります。


【お得な特典付き!!LINE予約について】


当院のLINEアカウントを友達追加して登録していただけるとスムーズに予約が可能です。


そして!LINEからご予約いただいた新規の利用者へのみお得なサービス実施中!


通常初回料金9000円が4000円でご利用可能です。


ホームページの予約ページにあるQRコードからどうぞ。


https://www.osteopathyshu.com/booking


ただし!友だち追加だけでは、ご登録ができませんので必ずお名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単に構いませんので最初にメッセージを送ってください。


*LINEにて事前にお困りの症状やお身体の状態をお伝えいただけるとスムーズに施術を行えるので是非宜しくお願いします。

*来院後にLINE登録をしていただいた場合も、新規の方は4000円にて対応いたします。



【住 所】〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目10-19 ​エヌ・エイ・エム BLD 403号室


【アクセス】


姪浜駅から徒歩2分


「や台ずし 姪浜駅北口店」「ChocoZAP」さんのすぐ隣の建物の4Fにあります。


 【院長】長友修平



#姪浜整体

#捻挫

#慢性腰痛

#ひざ関節痛

#筋膜リリース

#筋膜

#自律神経失調症



閲覧数:2回0件のコメント

更新日:2023年11月26日

検査では異常無しだけれども、咳が頻繁に出ている女性が来院。


それに伴い、首や肩の筋肉がガチガチに緊張しており慢性的な首、肩の強張りも伴っているという方です。


コロナ感染後の後遺症だとしたらとっても大変だなと思いました・・。

*頭蓋、鼻、喉、消化器など施術しなければいけない部分が沢山あるからです。


しかし、直近でインフルエンザやコロナ感染していたというわけではないため、後遺症などの疑いは少ない。



筋力検査(キネシオロジー)や触診にて、足関節や胃・脾臓の経絡(腹部)、頭蓋骨に問題が生じていました。


そもそも胃などの消化器系がどうして肺などの呼吸器への負担を増やすのか?


構造的な観点からみると「胃」は横隔膜に覆われるような形で存在しています。


そして、食物の通り道である食道は胃の延長線上にあるものであり、肺や気管支の後方をすり抜けるようにして口や鼻まで伸びています。


このように呼吸に関連する構造物と密接な関連性があるのです。



胃や脾臓を施術するにあたって、直接手を当てるような「内臓マニュピレーション」という方法もありますが腹部に触れられることに対して苦手意識がある方も多いのは事実です。


そこで「経絡」というものを用います。


経絡を施術に取り入れることのメリットとしては、患者さんへの負担が少なく即効性がある点だと思います。


先ほど述べた内臓マニュピレーションのデメリットをカバーすることができます。



実際の「胃の経絡」ですが、頭から足先までびっしりと伸びています。

*経絡は経穴を結ぶようにして線路のように存在しています。


すべてのツボ(経穴)に様々な効果が存在していますが、全部施術する訳にはいきません。


オステオパシーならではの「触診」そして「傾聴」という身体の診方を行うことで施術するポイントを探り当てることで短時間での症状改善を目指します。



そして、もう一つのメリットは弱化した筋肉の機能を改善することが可能となります。


筋力をあげる=きつい筋トレ


といった固定概念ではなく、経絡を整えることで本来発揮できていない筋力を取り戻すことも可能です。


身体に存在する経絡に対応した筋肉が存在しており、経絡異常に伴い特定の筋肉が弱化してしまうのです。


例えば、胃や脾臓の場合は首や背骨を支える筋肉との強い関連性があります。


慢性的な首や肩のこりでマッサージをしてもいまいち効果が少ないケースにはこういった目に見えない部分(経絡)に着目していく必要があります。



このような経絡治療を実践していくことで、首や肩をマッサージしたりすることなく


先ほどのお話した女性は咳の頻度が減っていき、肩こり、首の鈍痛は改善していきました。



マッサージの効果が無いというわけではなく、患者さんの病態に応じた適切な施術部位を外してしまうと症状の改善からは外れてしまうということです。



東洋医学、オステオパシーの両輪で患者さんの健康を取り戻します!


0歳から100歳まで安心して受けることができる


福岡市西区姪浜にある整体院


オステオパシー整体院 「修」 はどんな人もお待ちしております。



院長:長友 修平(ながとも しゅうへい)


【お問い合わせ】


お電話は 080 ー7984ー2976


出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。必ず折り返し、お電話いたします。

*施術中や予約が立て込んでいる場合は折り返しが遅くなる可能性もあります。


【お得な特典付き!!LINE予約について】


当院のLINEアカウントを友達追加して登録していただけるとスムーズに予約が可能です。


そして!LINEからご予約いただいた新規の利用者へのみお得なサービス実施中!


通常初回料金9000円が4000円でご利用可能です。


ホームページの予約ページにあるQRコードからどうぞ。


https://www.osteopathyshu.com/booking


ただし!友だち追加だけでは、ご登録ができませんので必ずお名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単に構いませんので最初にメッセージを送ってください。


*LINEにて事前にお困りの症状やお身体の状態をお伝えいただけるとスムーズに施術を行えるので是非宜しくお願いします。

*来院後にLINE登録をしていただいた場合も、新規の方は4000円にて対応いたします。



【住 所】〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目10-19 ​エヌ・エイ・エム BLD 403号室


【アクセス】


姪浜駅から徒歩2分


「や台ずし 姪浜駅北口店」「ChocoZAP」さんのすぐ隣の建物の4Fにあります。


 【院長】長友修平



#姪浜整体

#経絡施術

#東洋医学

#筋膜リリース

#筋膜

#自律神経失調症




閲覧数:5回0件のコメント

当院では必要に応じて内臓に対しての施術を行います。


肝臓・胃・すい臓・脾臓・十二指腸・小腸・大腸そして肺・心臓


深いところになると腎臓・子宮・卵巣など多岐に渡ります。


この内臓への施術は特に、自律神経系の不調をきたしている人に対して効果を発揮します。


では、どうやって施術するのか?


2通りの方法があります。


1つ目は直接、手で触れて行う方法です。


胃や小腸なんかはなんとなく触れるイメージがあるけど他の内臓なんて触れるの?


と思う方もいらっしゃるかと思いますが意外と触れることが可能です。


直接、手でがっちりと掴んで触れるような感じではなく膜のつながりを通じて「感じ取る」


という感覚に近いです。


では手を通じて内臓をどうするのか?内臓を包んでいる膜の緊張を取り除き、周辺の血管や神経への負担を軽減することで内臓由来の身体の不調を解消します。


2つ目は「経穴」を用いる方法。


いわゆる、「ツボ」と呼ばれる存在を用いるのです。


東洋医学において、経穴とは体内にある「内臓」と皮膚表面「外界」とを繋ぐゲートのような存在として扱われています。


鍼灸師は鍼を用いてこれらの経穴にアプローチしますが、手指で直接アプローチしても問題なく安全に効果を発揮することが可能です。


また、鍼を用いた手法とオステオパシー手技による経穴(ツボ)アプローチの異なるポイントとしては、経穴に対して刺激を与えながら身体がより深いリラックス効果を得るために関節や筋肉を緩めていくという手技を同時に行うという点です。


施術に対する反応をリアルタイムで感じ取っていくのも「オステオパシー」の大きな特徴と言えます。


*どちらが良いという優位性を示す根拠たるものはありませんが、鍼を刺されるのが苦手な方でも安心して施術を受けることが可能です。


そして、もう一つ大切な事としては人の身体は単純ではないということです。


よくSNSで「○○の症状にはこのツボが効く」という言葉を目にします。


それで症状が改善しない方がいらっしゃるわけです、当院には。


どうして言われた通りのツボを押しているのに改善しないのか?


その症状を引き起こしている原因が複雑に絡んでいるケースがほとんどであるため改善しにくいのだと思います。


東洋医学は先人が積み上げてきた知識の集大成で大変有用なものです。


しかし、それらを超えるように現代人の身体は悪化しているのです。


生活環境・食べ物・習慣・・・すべてが異なるのです。


利便性と引き換えに健康を差し出していると言えます。


そこにどうにか食らいついていきたいところです。


0歳から100歳まで安心して受けることができる


福岡市西区姪浜にある整体院


オステオパシー整体院 「修」 はどんな人もお待ちしております。



院長:長友 修平(ながとも しゅうへい)


【お問い合わせ】


お電話は 080 ー7984ー2976


出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。必ず折り返し、お電話いたします。

*施術中や予約が立て込んでいる場合は折り返しが遅くなる可能性もあります。


【お得な特典付き!!LINE予約について】


当院のLINEアカウントを友達追加して登録していただけるとスムーズに予約が可能です。


そして!LINEからご予約いただいた新規の利用者へのみお得なサービス実施中!


通常初回料金9000円が4000円でご利用可能です。


ホームページの予約ページにあるQRコードからどうぞ。


https://www.osteopathyshu.com/booking


ただし!友だち追加だけでは、ご登録ができませんので必ずお名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単に構いませんので最初にメッセージを送ってください。


*LINEにて事前にお困りの症状やお身体の状態をお伝えいただけるとスムーズに施術を行えるので是非宜しくお願いします。

*来院後にLINE登録をしていただいた場合も、新規の方は4000円にて対応いたします。



【住 所】〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目10-19 ​エヌ・エイ・エム BLD 403号室


【アクセス】


姪浜駅から徒歩2分


「や台ずし 姪浜駅北口店」「ChocoZAP」さんのすぐ隣の建物の4Fにあります。


 【院長】長友修平



#姪浜整体

#筋膜リリース

#筋膜

#自律神経失調症

#自律神経

#内臓治療

#カウンターストレイン

#経絡治療

#東洋医学




閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page